Ministock Design

ネイティブディメンションズ一級建築士事務所

小さい家専門の設計事務所 ネイティブディメンションズ

01.

Top

トップページ

02.

ministock

小さい家

03.

Concept

コンセプト

04.

House Tours

見学会

05.

News

お知らせ

06.

Examples

設計事例

07.

Profile

プロフィール

08.

About

事業所案内

09.

Access

アクセス

10.

Flow

家づくりの流れ

11.

Contact

お問い合わせ

12.

FAQ

よくあるご質問

ministockの内観

News

お知らせ

2024.12.10

誌面掲載(だんVol.20)

PDFを開く

工務店や設計事務所探しにおいて大切なのは皆さんの暮らし方に合っている住まいをそもそも作り手側が作っているかどうか。

プロなんだからこっちが要望を出せば、なんでも作ってくれるだろうという考えは大きな間違い。
ラーメン屋でインスタで切り抜いたフランス料理頼んでも無理って言われるし、
内科でググった治療方法で骨折直してくれって言っても無理って言われます。

作り手も得意不得意、専門専門外があります。

急ぎたい場合、あまり興味がない場合はファミレス行くときもあるので、住まいについてもそんな感覚の場合は、まぁなんでもいいんですが、もしこだわりたいのなら「どういう暮らし方を提案していて、その為に必要な性能をどの水準にしているか」を判断材料にして作り手を探してください。

ネイティブディメンションズの場合、小さい家の暮らし方について窓のこだわりを12月発売の「だん」に寄稿させていただきました。

「小さい家の構造から解く窓の役割」というタイトルで
なぜ小さい家なのか
窓と構造ー窓は壁の端ー

窓と暮らしー暮らしと接する窓ー
窓と地域ー地域性に合わせた窓、まちをつくる窓ー

の4編構成です。

ご購入はアマゾンからお願いします。

また、この記事の解説動画もありますので、是非ご視聴ください。